支部総会

2018年8月29日

6月初旬より各支部で支部総会が取り組まれました。総会では2017年度の支部活動と会計報告、2018年度の年間目標や活動計画などが話し合われました。今年は交流会方式で実施した支部が多く、皆で親交を深め合いました。

海老江支部

運営委員の大谷さんの指導のもと、「あいうべ体操」を皆で取り組み、その後、福島消防署の職員をお招きして、「予防救急について」の講演会を開きました。家庭の中で起こりやすい事故や病気・ケガなどについて、その原因や予防方法を教えて頂きました。

福島・鷺洲支部

野田診療所の無料法律相談でおなじみの佐々木弁護士をお招きして、「終活セミナー」を実施しました。自分のエンディング(終わり)を考える事の重要性がよくわかり、自己体験などを出し合う事で、「終活」についてより深め合う事ができました。

玉川支部

組合員の小野さんの手話指導のもと、「野に咲く花のように」をオカリナ伴奏で歌って楽しみ、和紙とゼムピンでペンダントを作りました。次期運営委員は5名から9名となり、山野さんが新支部長に就任しました。ますます楽しい取り組みへと発展していけそうです。

野田支部

万病の元である口呼吸を鼻呼吸へ改善できる「あいうべ体操」や、健康体操班が月2回実施しているストレッチ・指体操を行いました。身体を動かした後は、コーヒ-とケーキでほっと一息、和気あいあいとお互いの健康法について交流し合いました。

吉野支部

認知症対応型デイサービス「たんぽぽ」が実施している『たんぽぽカフェ』とコラボして、交流会方式の総会を実施しました。「認知症自己診断テスト」で一喜一憂した後、社会問題になっている認知症について知識を深め合いました。

大開支部

荒木前支部長の解説のもと、パワーポイントで支部活動の写真を観ながら、1年を振り返りました。その後、新支部長の野坂さんが淹れたコーヒーを頂きながら、『ふれあいミニ喫茶』風に交流し合いました。この総会で1名、支部運営委員が増えました。