シリーズ 介護通信 Q&A-5

2017年12月20日

介護支援センターえがお
ケアマネジャー 澤田 孝子

Q デイサービスとは?

A デイサービスセンターなどに日帰り(3~8時間程) で通い、入浴・食事の提供・レクリエーションなどの機能訓練等が受けられるサービスを指します。

 

サービス内容と特徴
●心身の健康維持や向上がはかれる。
(生活機能訓練や口腔機能訓練を含む)

●楽しみや生きがいができる。
(将棋や麻雀などの趣味活動、娯楽を楽しむ事ができる)

●お風呂に安心して入れる。
(自宅の浴室は段差が多く滑りやすいため、安心して入浴ができませんが、デイサービスでは介護スタッフによる入浴サービスが提供されるので安心して入浴できる)

●家族の負担を軽減することができる。
(日中、家族は介護から解放されるため、介護にかかる身体的・精神的負担を減らすことができる)
※食事・入浴等のサービスが必要なく、機能訓練や体力強化だけを図りたい方には、午前・午後のように半日単位で利用するリハビリ強化型デイサービスがあります。

 

サービス利用料について
介護度や事業所の規模、体制、所要時間、サービス内容に応じて異なります。送迎料金は含まれますが、日常生活費として食事代・おむつ代などが別途必要となります。

(例 )要介護認定を受けている方で、事業所が通常規模かつ7時間以上9時間未満の場合の1回あたりの負担額は、1割の方で704円~1227円、2割の方で1407円から2453円となります。要支援1・2は総合事業の通所サービスとなり、サービス内容、回数により金額が変わります。

 尚、介護サービスに伴うことで、困っている事・わからない事がございましたら、本人・家族・地域住民どなたからでも介護支援センターえがおのケアマネジャーがご相談を承ります。お気軽にお問合せください。